こんばんは。ちゃぬです。
今日はちゃぬたちがマイホーム購入を決めたきっかけです。
賃貸と持ち家を比較
現在の賃貸のままだと・・・
ちゃぬたちは現在アパート住まい。
ちゃぬたち夫婦はどちらも田舎の小さい会社のサラリーマンとOLで、お給料がそれほど良いわけではありません。
でも、あまりボロいアパートに住みたくないということで、築年数3年のアパートに決めました。
家賃は
2LDKで約7万円です。

年間にすると約84万円。
35年このアパートに住むと約3,000万円になります!
しかし、賃貸だと何も自分のものになりません!
このままの家賃を一生払い続けるより、家建てたほうがいいんじゃない?
と考えたわけです。

マイホーム購入に積極的じゃない旦那をその気にさせる作戦!
しかし、マイホーム購入を夢見るちゃぬと、もともとマイホーム購入に積極的じゃなかった旦那さん。
最初は「家欲しい」って言っても、ゲームばっかりして話半分にしか聞いてくれない!


でも、ちゃぬは諦めませんでした!!
旦那さんの目につく位置に、そっとハウスメーカーのチラシや、完成見学会の案内を置いておくことから始め、少しずつその気にさせていったのです。
するとある休みの日「モデルハウスの見学行ってみる?」とのお誘いが!
見学に行くと旦那さんの方が食いついて、「夢のマイホームもそんな夢の話でもないな」
と現実的に考えだした!

と、こんな感じのスタートでした。