OLちゃぬとサラリーマンの夫が新築一戸建てを購入!たくさん調べて勉強したことを大公開!

ちゃぬ 家を買う

  • ホーム
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アイ工務店

    【まとめ2022】家づくりの流れ10ステップとそれぞれのポイント!~前編~

  • 厳選シリーズ

    【2022年厳選3社】ウォーターサーバーで生活を豊かにしよう!贅沢?無駄な出費なんて言わないで♪

  • 断熱材

    断熱材ってどんな種類があるの?おすすめは?

  • 実際に住んでみて

    新築に実際に住んでみて気づいた良かったこと!後悔したこと・・・【9ヶ月目】

  • ”家”の設備や構造

    LIXIL(リクシル)の見積もりがアイ工務店に届きました!定価の約半額!?

  • アイ工務店

    アイ工務店の坪単価を比較!契約時と実際に建てる家の違い!

  • アイ工務店

    アイ工務店の見積もりに入っていたサービス工事

実際に住んでみて

ダイソン、ルンバなど掃除機のバッテリーは互換商品へ交換で復活!

2022.01.20 chanu

こんにちは。ちゃぬ夫です。 最近めちゃめちゃ寒いですが、家の中はとてもあったかいです。 リビングのエアコンは「快適エコ自動」適温の+1℃にして稼働していますが、これで十分です^^「暖房」にしなくても快適♪ そして寝室では…

実際に住んでみて

白いフローリングは傷が目立つ!?自分で補修した結果、そしてメリットとデメリット

2022.01.16 chanu

こんちには。ちゃぬ夫です。 今日は前から気になってはいたのですが、後回しにしていたものに手をつけてみようと思います。 フローリングの傷の補修です! 3年も経つとあちこちに傷が入っています(´・ω・`) 修復キットを購入し…

家計の見直し お金

楽天でんきはお得!?シミュレーションすると太陽光発電でオール電化の場合は割高に!

2022.01.14 chanu

こんばんは。ちゃぬ夫です。 2022年になり、今年は、全力で家計の見直しを行っています! そこで、今日は電気代について、検討した結果を報告します。   楽天でんきに乗り換えるか!? 楽天経済圏にどっぷりのちゃぬ…

実際に住んでみて

新築に住み始めてもう3年!実際に住んだ感想とアイ工務店について

2022.01.10 chanu

アイ工務店で建てた家に、住んでから3年が経過。定期点検とその後の対応。アイ工務店の業績など。

家計の見直し お金

家計大規模改革!保険の見直しと投資信託!

2022.01.07 chanu

youtubeで発見したムキムキライオン、リベ大の両学長さんに影響を受け、家計の見直しを開始!つみたてNISAと不要な保険の解約だ!

ブログ

2022年1月1日 ブログ再始動宣言!

2022.01.01 chanu

おひさしぶりです。ちゃぬ夫です。 思い返せば、ブログを開設したのが2018年1月1日でした。 今日は2022年1月1日です。 ほんとにあっという間に4年間! といっても、2020~2021年はまったく更新していません^^…

給付金、免税、控除など

すまい給付金の申請に必要な書類と入手先!

2019.08.21 chanu

こんばんは。ちゃぬ夫です。 新築して住み始めてから来月で1年になろうとしています。 ついに!・・・いや、やっと・・・ すまい給付金の申請のために動き出しました!(^_^;) すまい給付金の期限は引き渡し後1年以内なのでぎ…

断熱材

断熱材ってどんな種類があるの?おすすめは?

2019.08.18 chanu

こんにちは。ちゃぬ夫です。 夏ですね。梅雨が明けて暑い日が続きますね。 わたしの住む地域は夏になると30℃後半になる日が、当たり前にある暑い地域です。 ほんと外にいるだけで危険を感じる日もあります・・・ そんななか、先日…

アイ工務店

新築引き渡し後の定期点検!内容と申し込み方法!

2019.07.30 chanu

こんばんは。ちゃぬ夫です。 先日デュアルモニタにしましたが、高さの違いに違和感を感じ・・・ なるべく高さが合うようになにか良いものがないか、 とりあえず100円ショップに行ってきました。 すると、発泡スチロールのブロック…

アイ工務店

アイ工務店のアフターサポートや保証内容

2019.07.22 chanu

こんばんは。ちゃぬ夫です。 最近リビングのカウンターに私専用の作業スペースが整えられて、 ブログ更新のやる気も出てきました! ↓↓贅沢にもデュアルモニタにしました\(^o^)/ 新しいモニタを壁掛けして使用していましたが…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 12
  • >

プロフィール

ちゃぬ   ちびちゃぬ   おっと

新居に引っ越してもう3年が経ちます。娘は3歳に、そして息子も生まれました!

2018年の秋から新居で暮らしています。実際に住んでみた感想、良かったこと、後悔したことなどを綴っていきます。

3年住んでみて後悔していることは、もっとたくさんの間取りを比較しておけばよかった(;´Д`)

 

カテゴリー

  • ”家”の設備や構造 (9)
  • アイ工務店 (6)
  • ハウスメーカー選び (9)
  • ブログ (2)
  • 厳選シリーズ (2)
  • 土地探し (3)
  • 子育て (7)
  • 実際に住んでみて (17)
  • 家計の見直し お金 (8)
  • 引っ越し (1)
  • 打ち合わせの日々 (25)
  • 断熱材 (5)
  • 新築するための準備 (5)
  • 着工~建築中 (11)
  • 給付金、免税、控除など (3)
  • 長期優良住宅 (3)

アーカイブ

  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (9)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (7)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (27)

関連コンテンツ

  • ホーム
  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 ちゃぬ 家を買う.All Rights Reserved.